最近ではメジャーになってきた格安航空。
格安というだけあって航空券の値段は激安ですよね。
時期によっては高速バスの料金よりも安いのですから、凄いです。
ただ、座席の狭さもすさまじいです。
私は身長が180センチあるのですが、足が全く伸ばせず地獄でした。
「いくら安いと言っても、居心地が非常に悪いのはちょっとキツイな。」
と思っていたのですが、座席の種類によっては、格安航空でも十分快適に過ごせることが分かりました。
そこで今回は格安航空でも快適に過ごせるおすすめの座席を紹介していきます。
腰痛持ち、背の高い人、少しでも快適に格安航空を利用したい方は是非参考にしてみてください。
格安航空のおすすめ座席
格安航空の座席を指定する際は別途追加料金が必要になります。
指定しない場合は、座席が航空会社によって勝手に振り分けられます。
そのため、友達やカップルで隣同士になるには座席指定をする必要があります。
どうせ座席指定をするのなら、できるだけ良い座席を予約したいですよね。
(座席の良さで指定料金が異なります。)
良い座席は早い段階で埋まっていくので、座席予約をする際は早めに行いましょう。
航空会社によって座席の広さ、値段は若干異なるので注意してください。
今回はピーチを例に紹介します。
引用元:https://www.flypeach.com/pc/jp/lm/ai/inflights/seatmap?_ga=2.8298866.1560565783.1571812139-538907964.1571812139
格安航空のおすすめ座席:非常口座席
私が最もおすすめするのは、非常口座席です。(画像の黄色い部分です。)
値段が比較的安いうえに、前の座席とかなり離れているため解放感があります。
身長が180センチある私でも余裕で足を伸ばすことが可能です。
ただ、座席下に荷物を置くことができない、リクライニングすることができない、などのデメリットがあります。
十分なスペースがあるので、さほど気にならないですが。
料金:800円~1,500円程度
格安航空のおすすめ座席:最前列
非常口座席同様、足を伸ばせるほど十分なスペースがあります。
リクライニングすることも可能ですので最も居心地が良い座席です。
また、一番前の座席ですので着陸後待つことなく飛行機から降りることができます。
ただ値段は最も高いです。
料金:1,500円程度
格安航空のおすすめ予約サイト
エクスペディア
海外旅行の格安航空券の予約はエクスペディアがおすすめです。
世界最大級の総合オンライン旅行会社であるエクスペディアは、航空券が非常に安いです。
私は航空券を予約する場合は必ず多数の予約サイトを比較するのですが、だいたいエクスペディアの航空券が最安になっていることが多いです。
また、航空券と一緒にホテルをお得に予約することが可能なのも大きな魅力です。
スカイチケット
国内旅行の格安航空券の予約はスカイチケットがおすすめです。
国内格安航空券予約サイトの日本最大手の一つです。
魅力は、圧倒的にサイトの使い勝手が良いことです。
どの日時の航空券が安いかを瞬時に比較することが可能なのが特にありがたいです。
まとめ
格安航空の座席は狭くて居心地が悪いですが、一番前の座席や非常口座席は十分なスペースがあり快適な空の旅を楽しむことができます。
座席指定には別途追加料金がかかりますが、それでも普通の航空券よりは十分安くすみます。
飛行時間が長い場合や、カップルでの旅行の場合にはやせ我慢せずに積極的に良い座席を利用してみてはいかがでしょうか。